top of page
地域防災サポート
こんなお悩みありません?
・防火・防災に強いまちづくりをしたいけどどうしたら良いかわからない。
・高齢化や過疎化も進み、どのように地域防災を育んで良いかわからない。
・防災イベントをしたいけど、何をしたら有効なのかわからない。
イベントの企画から実行まで、適切に行えるか不安がある。
・物理的・身体的に地域防災を行うことが難しい。
高齢や持病をもっていたりで活動の主導や教育ができない。
その悩み、
防火のあかみね
に任せてください‼
活動実績

東恩納区自治体 様
子ども防災マップ
防災探検隊出動(`・ω・´)ゞ
通学路や地域に潜む危険と、お助けアイテムの場所を探索しました。探索後には防災マップを作成して、公民館に展示してもらいました♪



防災フェス



地域密着 防災祭り
地元の消防署から資器材を借りたり、子どもの居場所サファリの代表の看護師さんの力を借りて、防災フェスを開催しました!!ローカルヒーロー「ウルマー」や、ゆるキャラ「ウルウララ」も来て、楽しく防災を学びました♪
ミニ防災講話
ミニディサービスでの防災講話
防災バックの展示や簡単な防災講話をさせていただきました。
減災に向けて準備と、皆さんの「不安」を聞いて、今後の防災訓練に活かそうと区長さん・書記さん・評議員の方と作戦を練りました♪


bottom of page